令和7年度瑞陵会 総会・講演会・交流会

 8月24日(日)103名の参加を得て、メルパルク名古屋で開催されました。総会では会長挨拶の後、議決事項の審議と昨年度の活動報告等が行われました。講演会では牛田尊さん(34回)がAEDによって命を助けられた経験から「今、あなたにできること」-AEDがつなぐいのち-と題して、私たちAEDを使う側の問題点をお話されました。交流会は13時半から15時まで賑やかに行われました。

 総会での議決事項等の要点は以下のとおりです。

(1)総会議決事項

①会長挨拶の後の議事では、新しく4名の方の常任幹事就任が承認されました。(会報2025の役員名簿参照)

②卒業時の入会金3,000円が5,000円に変更されました。 
(令和9年3月の卒業生【79回生】から実施)   
③「予備費使用の場合は正副会長会で審議し、執行後は直近の役員会で報告すること」を会則に付け加えます。

タイトルとURLをコピーしました